HELP FILE
Click2Fix について
LogMeIn Rescue 技術者コンソール
[Click2Fix] タブには、モバイル ユーザーがよく直面する問題の分析や解決を行うための技術者用ツールが用意されています。
組織の技術者グループは、モバイル用の Click2Fix を使用する権限を持つ必要があります。
[Click2Fix] タブは、モバイル デバイスとのセッションを開始するたびにデフォルトで表示されます。
組織の技術者グループは、モバイル用の Click2Fix を使用する権限を持つ必要があります。
[Click2Fix] タブは、モバイル デバイスとのセッションを開始するたびにデフォルトで表示されます。
ウィジェット | メモ |
---|---|
情報バーと警告バー | 青色の情報バーには、デバイスの基本情報 (メーカー、デバイス モデル、電話番号) が表示されます。 赤色の警告バーには、重大な問題やアクション項目が表示されます。 たとえば、バッテリ情報、フラグ付きアプリケーション、最新版でないファームウェアなどが表示されます。 フラグ付きアプリの検出: 技術者コンソールでは、Android や BlackBerry に接続する際、管理者がアップロードした XML のパラメータ セットに従って、不要なアプリまたは見つからないアプリが自動的に確認されます。 最新版でないファームウェアの検出: 技術者コンソールでは、Android や BlackBerry に接続する際、管理者がアップロードしたファイルに定義されている OS のプロパティに従って、デバイスのファームウェアが自動的に確認されます。 また、このファイルには、現在のファームウェアの URL も含まれています。 |
APN 設定の転送を行うモバイル ネットワーク | モバイル ネットワーク情報が表示されます。 Android、BlackBerry、および iOS では、[ネットワーク セットアップ] をクリックして、定義済みの APN 設定をユーザーのデバイスに送信することもできます。 利用可能な設定は、管理者が設定します。 |
システム | Android、BlackBerry、iOS では、ユーザーのデバイスについての基本情報を閲覧できます。 表示される情報は、プラットフォームやデバイスによって異なります。 例:
|
Web ショートカット | Android、BlackBerry、iOS では、アイコンをプッシュすることで、ユーザーがホーム画面から Web コンテンツにアクセスできます。 利用可能なショートカットは、管理者が設定します。 |
バッテリ | Android、BlackBerry、iOS では、バッテリの詳細を閲覧できます。 Android や BlackBerry では、ユーザーのデバイスのバッテリ使用量を最適化するための設定をプッシュできます。 次のような設定があります。
|
接続 | Android、BlackBerry、iOS では、デバイスの Bluetooth、GPS、および Wi-Fi 接続を閲覧できます。 また、Android や BlackBerry では、デバイスの Bluetooth、GPS、Wi-Fi の接続管理もできます。 |
デバイス表示 | サポート対象のデバイスの画面を表示します (リモート閲覧とも呼ばれます)。 ズームインして、画面で描画を行います。 ここでは、サポート対象デバイスにリモート制御を起動することもできます。 |
QuickNav | Android では、ユーザーのモバイル デバイス上の特定の場所に移動できます。 |
直接 URL | Android、BlackBerry、iOS では、デバイスで自動的に開かれる定義済みまたはカスタムの URL をユーザーに送信できます。 |
電子メール | Android では、ユーザーのデバイスのデフォルト電子メール アプリに設定されているメール アカウントに関する設定情報を閲覧できます。 新しいアカウントを追加することもできます。 iOS では、ユーザーのデバイスのデフォルト電子メール アプリに新しいメール アカウントを追加できます。 |
アプリケーション | Android では、見つからないアプリケーションまたは不要な (フラグ付きの) アプリケーションを閲覧および管理できます。 |
プロセス | Android では、デバイス上で実行中のプロセスやアプリケーションを閲覧し、そうしたプロセスやアプリケーションのメモリ使用量を確認できます。 選択したプロセスや実行中アプリケーションを強制終了することもできます。 |
要確認: 実際に使用できる機能やその使い方は、Rescue 管理者から付与された権限によって異なります。 特定のウィジェットが非アクティブ (灰色) になっている場合は、そのウィジェットの使用権限がありません。